眩しい雪

実質的な生活には厄介でも、やはり降ってみると撮ってみたくなるのが「雪」ですよね。
真っ白な眩しい雪を表現したくて写真撮影しても、オートモードで撮影すると白というよりは青みを帯びた白に写ってしまうことがよくあります。これは日中太陽光に雪の白色が反射し、色温度を高く設定してしまうからです。色温度は高くなると青みが強くなり、低くなると赤みが強くなります。
そこでキレイな眩しい白色を写すためには色温度の設定、ホワイトバランスの調整が大切なポイントです。

また他の方法としては露出補正です。
オート撮影では白い雪が反射して、明るすぎるために明るさを押さえて少し暗めに撮ろうとします。そうするとせっかくの白がグレーがかってしまいます。そこでマニュアルで露出補正をしましょう。
露出を挙げてプラスに設定すると眩しい白がキレイに出てきます。
ただあまりに露出をあげると白飛びの原因にもなります。眩しい白と白飛びになる中間点を見極めて調整してみましょう。

写真撮影のことならライトグラフィカ