小説を読んでいるようなインタビュー

古屋誠一さんといえば、海を背景に竹の棒を持ち長靴を履いた女性のポートレートをすぐに思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
古屋誠一さんの妻、クリスティーネさんの1978年のポートレート。
そのクリスティーネがさんが自ら命をたったのが1985年。それから4年後に、のちに今日まで古谷さんのライフワークともなる作品群「Mémoires メモワール」が写真集として発表され、シリーズとして5冊の写真集が発表されてきました。
そして今年2020年、クリスティーネさんが亡くなって35年の時を経て「メモワール」の最終作として「Face to Face」が刊行されました。それに伴い美術史家の伊藤俊治さんによる古屋のロングインタビューがIMA ONLINEにて掲載されました。
その長さは16,000字。400字の原稿に換算して40枚というまさに読み応えたっぷりのロングインタビュー。
個人的にも、どうしようもなく惹かれるクリスティーネさんのポートレート。だからこそ「メモワール」としての作品にも、そして古屋さんのインタビューなどにも引き付けられますが、今回のロングインタビューはまるで小説を読んでいるかのような言葉の側面での空想や読後の余韻が押し寄せます。
「Face to Face」は二枚一組、見開きで二枚の写真が組みになって掲載されています。二人が出会ってからクリスティーネさんの死までの7年間に撮影された写真。これまでの「メモワール」、古屋さんが撮影した写真で構成されたものとの違いは「Face to Face」ではクリスティーネさんも表現者として彼女が撮影した写真が作品として発表されているという点。
「Face to Face」この以後も1978年に二人で訪れたボローニャ旅行の記録、スーパー8mmフィルムイメージのみを使った写真集や1985年にクリスティーネさんがポケットカメラで撮影した写真からなる写真集の刊行が予定されているとのこと。こちらも楽しみです。
撮影機材・LED照明の専門店

メインビジュアル

メインビジュアル
前回、2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の題字を手がけたのが杉本博司さんという話題をお話ししました。そしてメインビジュアルの撮影者が繰上和美さん!あらためてそのメインビジュアルをじっと見て、そして撮影時のコメントを読み、またそのメインビジュアルを眺めます。
大河ドラマゆえのキャスティングの豪華さに期待が煽られますが、ドラマのキャスティングはもちろん、スタッフ陣営の厚みからも制作の力の入れようが伝わるというものです。
脚本や演出など、どの人が担当するのか気になるところですが、やはり映画でも大掛かりなドラマでもスチール担当がまず気になります。
この「青天を衝け」、メインビジュアルが繰上さん!
おお!と声が出そうになりました。
さて、その撮影を終えた後に「SWITCH」にて主人公を演じる吉沢亮さんと繰上さんのオリジナルフォトセッションとインタビューが企画されました。
(http://www.switch-pub.co.jp/switch-drama-special/)
大役の俳優とそれを撮影する繰上和美という写真家とのフォトセッション、お互いの持つ才能がぶつかりながら昇華するような覇気が感じられます。
大河ドラマのHPには登場人物の相関図が演じる俳優の写真と共に掲載されました。
面白くなりそう!という言葉では足りないほどの迫力ある俳優陣を見るだけで、来年の放送開始が楽しみになります。
さあ、どんな大河になるでしょうか。
撮影機材・LED照明の専門店

ニー・リーボヴィッツによる

あらゆるジャンルのセレブリティーを撮影するアニー・リーボヴィッツ。
1980年にローリング・ストーン誌の表紙を飾ったジョン・レノンとオノ・ヨーコの写真は誰もが見たことのある有名な一枚。しかもジョンが暗殺される数時間前に撮影されたものということもありその有名度に拍車をかけました。
ローリング・ストーン誌、ヴァニティ・フェア誌、ヴォーグ誌に数々の美しく、そして被写体の人物にぴったりのシチュエーションでポートレートを飾ってきたアニー・リーボヴィッツですが、2021年1月版のヴォーグ誌(アメリカ版)では大坂なおみ選手のポートレートを撮影しています。
表紙を飾ったのは大坂選手がルイ・ヴィトンのドレスを纏った姿。ロサンジェルスで撮影されたそうです。ヴォーグのwebサイト(アメリカ版)ではインタビュー記事と共にほかの二枚の写真も見ることができます。海辺でニナ リッチのドレスを着た大坂選手がジャンプをした瞬間の一枚は、ドレスの美しいドレープと大坂選手の風になびく髪が印象的な一枚、そしてUSオープンの際に黒人銃撃事件と人種差別に対し犠牲者の名前が入ったマスクをつけて静かに抗議した姿が記憶に新しいように、人種差別によって命をおとした少年の名前が記されたマスクをつけた姿の一枚です。
USオープンでの優勝、そしてこうした意思表示が評価され今年のアメリカ、タイム誌での「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれましたね。
それだけ世界から注目される人物として、スポーツ以外でもこのヴォーグ誌の表紙を飾るようにポートレート写真の被写体となることも多く、アスリートとはまた違う面を垣間見ることができます。
アニー・リーボヴィッツのインスタグラムにも大坂選手のポートレートが三枚アップされ、1万人以上のいいね、と共感された写真を見ることができる。
撮影機材・LED照明の専門店

動物写真家のカレンダー

岩合光昭さんといえば、「猫写真」ですっかりお馴染みの写真家。
猫撮影に特化している写真家のように思われがちですが、1979年に「海からの手紙」で木村伊兵衛写真賞も受賞し、ライオンの親子と小猿の写真をナショナルジオグラフィックにて表紙を2度飾っている動物写真家です。
さて、オリンパスのHPの中に岩合さんのページがあることをご存知でしょうか。
岩合さんの活動と共に撮影した動物たちの写真も見ることができます。
そしてオリンパスが企画・制作をして利益を全てWWFジャパンの環境保全活動にあてている「2021 岩合光昭カレンダー」があります。2021年のテーマは「夏のアラスカ、小さないのちの大きな時間」と題し、45年ぶりに岩合さんがアラスカで動物たちの親子の日常を捉えた写真がカレンダーとなっています。
このカレンダーの完成を記念して、オリンパスプラザ東京にて写真展が12月16日まで開催されています。
この展覧会では写真家活動50年の節目を迎える岩合さんがアラスカを訪れて、タイトル通りの優しい眼差しからシャッターを切った作品が約25点展示されています。
カレンダーはWWF通販サイトから購入可能です。
オリンパスの岩合さんのページでは岩合さんのメッセージビデオも掲載されています。
この時期だからこそ、という岩合さんの思いが語られています。
自分用にも、そしてプレゼントとしても温かいカレンダーです。
撮影機材・LED照明の専門店