コントラストと色関係

前回の輝度のお話で、輝度は色とは関係ないとお話しました。
しかしコントラストと輝度が比例するならば、コントラストを調整することによって色も変わるのではないか、と思われる方もいらっしゃるでしょう。

例えば色彩が何となくはっきりしなくてぼやけた印象の写真があるとしましょう。
その写真のヒストグラムをみると輝度0または、輝度255あたりのピクセル数が低い、つまり灰色がかったヒストグラムになっているでしょう。それによって陰影が足りない、ぼんやりした写真になってしまうのです。
そこで、その写真のヒストグラムの輝度0あたりを少し上げると、陰影がしっかりして、それによって色彩が鮮やかに見えてきます。

同じように、全体的に暗めで、あまりはっきりしない写真の輝度255あたりを調節します。それによって、全体的に明るめになり、明るくなることによってそれぞれの色彩がはっきり出てきます。これで色彩自体もキレイに見えるというわけです。

新宿西口ライトグラフィカ