フォーカスロックの活用法

フォカースロックってご存知ですか?
ピントを合わせた後に、ずれないように固定できる機能です。AFロックともいいますね。中盤のフィルムカメラでも同じように一度ピントを合わせてから、構図を変えてもいいようにフォーカスロックなるものがあるカメラもあります。

さて、デジタルカメラでは一般的に測距点は中央部にあります。ただ、どこて測距点を決めたとしても一度フォーカスロックを使えば、構図の選択が自由なのでなかなか便利な機能です。

さて、ではフォーカスロックの活用方法を。
活用方法は至って簡単!ピントを合わせたい被写体部分を中央部に入れ、シャッタボタンを半押しにします。半押しにするとその時点で被写体にピントが合い、シャッタボタンを離さないようにして写したい構図にフレーミングします。
その時点でシャッターを切る。
シャッタボタンを半押しにした状態でフレーミングするのが難しそうに感じても、実際に何度も撮影していくと習慣的になってきます。

この簡単撮影方法、いろいろな場面で活用したいのですが、実はマクロ撮影にはあまり向いていません。なぜならマクロ撮影のように被写界深度が浅い撮影の場合、被写体と距離の関係からピントがずれやすくなってしまうためです。

オートフォーカスではフォーカスロックが便利で構図作りの練習にも役立ちます。これを繰り返しなが、どんな撮影にも対応できるマニュアルフォーカスの撮影も試すことは写真の見方、そして構図の作り方にも有効ですよ。デジカメ 撮影機材